基本的に、僕の元に修行に来る人は、真面目で謙虚な人が多い。
僕は、謙虚さがない人の修業は受け付けない様にしている。
不器用な人ほど、真面目で一生懸命やる人が多い。
僕自身、非常に不器用で日々努力を怠らない。
飲食業で32年やっているから、何でも素早くこなせるけど
最初は、不器用で包丁も使えなかったんです。
料理のりょの字も知らずでした。
しかし、経験というのは大きいもので出来るようになるのですね。
最初は出来なくて、一生懸命覚えよく頑張る。
そして、1年も経てばできるようになるんです。
だから、これから焼き鳥屋をやりたいという方は
「自分は不器用だから……」と嘆く必要はないのです。
不器用だって真面目に頑張ればいい。
きっと絶対できるようになりますよ。
あなたにおすすめの記事はこちら

プロフィールはこちら
鳥仙人誠二の有料メルマガでは飲食店開業に関する事や
飲食店経営者の方で今の状況を変えたい方へ解決法をお話ししています。
ご登録はこちら➡コロナ禍に生き残る為の飲食店経営法知りたい方へ
