何か1つのことを成功させるために何が必要なのか考えてみた。 そうすると、成功とは行動から生まれているものだと気が付く。 行動しない人は、失敗もしないし成功もしない。 例えば、野球選手で3割打てれば成功や。 3割と言えば、10回打席に立って3本ヒットを打てばいい。 しかし、3本ヒット打つには10回打席に立たないといけないのである。 3本のうち、7本は打てていない(失敗している)のである。 他の有名な社長たちも成功者ではあるが、何度も失敗を繰り返して今がある。 そう、失敗を繰り返しながらも、常に成功するための行動を起こしているんです。 お店でも、売り上げを上げるために行動を起こすことが大事です。 僕自身も、毎日、毎日、何かを考えて行動を起こす。 チラシを作ったり、メニューのPOPを書いたり、新しい料理を開発したり お店の情報誌を買い、他のお店で実施していることを参考にして 何か、マネしてみたりもします。 何か料理を考えて、メニュー化しても全然売れないこともあるが 少し改善して提供すれば売れることもあるが、それでも売れないこともある。 売れなければPOPの内容を変えてみるという行動を起こす。 それでも売れないければ、またPOPを書き変えてみる。 そうしているうちに、売れてヒット商品になる場合もある。 ダメなら、やめて何か別のことを考えて行動すればいい。 僕は、いつも行動して失敗して行動して失敗を繰り返しています。 そうしてるうちに、お店の売り上げは自然に上がってきています。 現状に満足することなく、常に行動あるのみですね。 今日も頑張っていきましょう。 ●鳥仙人がお勧めする包丁技術DVD販売店(魚のさばき方や、包丁の研ぎ方など) ●飲食店やるなら筆文字講座販売店 ●無料ネットショップ開設BASE ●簡単ホームページ作成【PAGEKit】