僕は、飲食店を経営している個人店の方にメニュー表作りやPOP作りのお役に立とうという事で写真ACというサイトで無料の写真を掲載しております。 このサイトの写真は無料でダウンロードして使えるので非常に重宝します。 ホームペ…
私自身35年の飲食店経験の中で、実践してきたことや体験してきたこと。あらゆる困難を乗り越えて今を生き抜いています。だからこそ言えることがたくさんあります。飲食店開業方法や、お店が暇だとお悩みならご相談に乗ります。きっとあなたを成功へと導いてみせます。
僕は、飲食店を経営している個人店の方にメニュー表作りやPOP作りのお役に立とうという事で写真ACというサイトで無料の写真を掲載しております。 このサイトの写真は無料でダウンロードして使えるので非常に重宝します。 ホームペ…
とりかわキング とりかわキングの動画を簡単に作成してみました。 プロフィールはこちら 鳥仙人誠二の有料メルマガでは飲食店開業に関する事や飲食店経営者の方で今の状況を変えたい方へ解決法をお話ししています。 ご…
今までずっと、私はメニューは自分で手書きのメニューを作成していました。 現在まことやは、お店をコース料理専門店にしているので高級店の雰囲気のメニューに変えて パソコンの文字で横書きで作成しています。 ↓ ↓ &n…
まことやは、2階にあるのでお店の存在がわかりにくい。 だから、いつも外の立て看板のPOPを意識している。 「どのような言葉がみんなに響くのであろうか?」 意識しながら書く。 今回は、こんな風にしてみました。 馬刺しのヘル…
かしわの藁焼きが最高に旨い! これはまことやの6000円コースののみに提供される藁焼き。 藁の風味が、何とも言えない旨さを引き出します。 プロフィールはこちら 鳥仙人誠二の有料メルマガでは飲食店開業に関する事や飲食店経営…
まごころ焼き鳥まことやでは、9月28日からランチ始めます。 そのランチは、馬刺しの大トロフレーク丼だ。 これが、なんとうまいんです。 トロ~リ玉子がご飯と大トロフレークに絡んでとにかく美味いんですよ。 これに白濁した鶏ス…
月見焼おにぎりがコースに登場! この玉子は、1日冷凍した玉子を次の日に水につけて殻をむきます。 その後、中身を冷蔵庫で解凍します。 解凍できたら、黄身だけを取り出して、焼き鳥のたれに半日~1日漬け込みます。 これを、くぼ…
人に何かを伝える。 これって非常に大切なことです。 自分の思いを伝えてお客さんに知ってもらうことで あなたの考えに共感した人が、あなたの、そしてお店のファンになります。 あなたが、どのような思いでお店を経営しているのか?…
あなたのお店の料理の中で、もっと売れてもいいのに売れていない料理ないですか? こんなにこだわって作っているのに売れない…なぜだろうか? それは、簡単です。 あなたが、その料理をアピールできていないからなのです。ただそれだ…
焼き鳥屋開業の時に、皆さんメニュー作成に悩む人が多い。 このメニュー作成をデザイナーに頼むとかなりの費用がかかる。 デザイナーに頼めば、そりゃきれいに仕上がるでしょう。 しかし、決して売れるメニューになるとは限らないので…